ぽちっとバイブル 第45回『イエスの使徒となったパウロ』
- pochittobible
- 2020年11月6日
- 読了時間: 3分

📖聖書箇所
(新)使徒の働き22:6~21
🎨「アテネで説教するパウロ」
ラファエロ・サンティ作 1515年
(Wikimedia Commonsより)
パウロは、イエスと行動を共にした十二使徒ではありませんでした。ユダヤ教の中でも、厳格なパリサイ派のエリートとして教育を受けて育ち、イエスの教えに反対して、イエスを信じる人々を投獄していた人でした。それがどうして、イエスを信じ、宣教するようになったのか、パウロ自身が語っている場面を読んでみましょう。
『私が道を進んで、真昼ごろダマスコの近くまで来たとき、突然、天からのまばゆい光が私の周りを照らしました。
私は地に倒れ、私に語りかける声を聞きました。
『サウロ、サウロ、どうしてわたしを迫害するのか。』
私が答えて、『主よ、あなたはどなたですか』と言うと、その方は私に言われました。
『わたしは、あなたが迫害しているナザレのイエスである。』
一緒にいた人たちは、その光は見たのですが、私に語っている方の声は聞き分けられませんでした。
私が『主よ、私はどうしたらよいでしょうか』と尋ねると、主は私に言われました。
『起き上がって、ダマスコに行きなさい。あなたが行うように定められているすべてのことが、そこであなたに告げられる』と。
私はその光の輝きのために目が見えなくなっていたので、一緒にいた人たちに手を引いてもらって、ダマスコに入りました。
すると、律法に従う敬虔な人で、そこに住んでいるすべてのユダヤ人たちに評判の良い、アナニアという人が、私のところに来て、そばに立ち、
『兄弟サウロ、再び見えるようになりなさい』と言いました。するとそのとき、私はその人が見えるようになりました。
彼はこう言いました。
『私たちの父祖の神は、あなたをお選びになりました。あなたがみこころを知り、義なる方を見、その方の口から御声を聞くようになるためです。あなたはその方のために、すべての人に対して、見聞きしたことを証しする証人となるのです。さあ、何をためらっているのですか。立ちなさい。その方の名を呼んでバプテスマを受け、自分の罪を洗い流しなさい。』
それから私がエルサレムに帰り、宮で祈っていたとき、私は夢心地になりました。
そして主を見たのです。主は私にこう語られました。『早く、急いでエルサレムを離れなさい。わたしについてあなたがする証しを、人々は受け入れないから。』
そこで私は答えました。『主よ。この私が会堂ごとに、あなたを信じる者たちを牢に入れたり、むちで打ったりしていたのを、彼らは知っています。
また、あなたの証人ステパノの血が流されたとき、私自身もその場にいて、それに賛成し、彼を殺した者たちの上着の番をしていたのです。』
すると主は私に、『行きなさい。わたしはあなたを遠く異邦人に遣わす』と言われました。』
使徒の働き 22:6~21
🐶ぽちっとひとこと
劇的なイエスとパウロの出会いですね。
パウロは、これまでのイエスを信じる人々を迫害する者から、イエスを宣べ伝える者となって、イエスの言葉通り、異邦人に福音を伝える働きをしました。
『私たちは、生きるとすれば主のために生き、死ぬとすれば主のために死にます。ですから、生きるにしても、死ぬにしても、私たちは主のものです。』
ローマ人への手紙 14:8
命がけの激しい迫害の中で、イエスのことを伝え続けたパウロの思いが伝わってくるようです。
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会
תגובות