ぽちっとBプラス No.8 『新約聖書の中の詩篇』
- pochittobible
- 2020年5月15日
- 読了時間: 2分

新約聖書には、旧約聖書からの引用箇所が数多くありますが、詩篇からの引用は最も多く、100か所以上あるとされています。
中でも、イエス・キリストについて語っていると思われる詩篇がいくつかあります。特に知られているのは、詩篇22篇です。
『わが神わが神どうして私をお見捨てになったのですか。』
詩篇22:1
新約聖書のマタイの福音書にはこうあります。
『三時ごろ、イエスは大声で叫ばれた。「エリ、エリ、レマ、サバクタニ。」これは、「わが神、わが神、どうしてわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。』
マタイの福音書27:46
この新約聖書のイエス・キリストが十字架につけられた場面を見ていくと、詩篇22篇に描かれた内容と細かな点まで一致することがわかります。
これは、詩篇22篇の作者とされているダビデに、神が約1000年後に起こる救い主イエス・キリストが十字架にかかる場面を預言させたものと考えられています。
イエス・キリストは、十字架の苦しみの叫びをしたと同時に、詩篇22篇に書かれたことが、神の計画通りに成就したことを示すために、この叫びをされたのかもしれません。
このような詩篇を、メシア詩篇、つまり、メシア(=救い主の意味のヘブル語、ギリシャ語のキリストと同意語)であるイエス・キリストのことを預言している詩篇と呼びますが、他にも詩篇2篇、8篇が知られています!
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会
参考文献
『新聖書ハンドブック』ヘンリー・H・ハーレイ著(いのちのことば社)p319「詩篇」
Comentários